
画像はブログからお借りしました。
スコラアートブログ
私と夫が師事しているオカリナの先生と
もうひとりのオカリナの先生との
コラボコンサートがあり
聴かせていただきました。
素朴な音色が持ち味のオカリナですが
音程を保つのが難しく
デュオで演奏すること
もっと大勢で演奏すること
それを伴奏に乗せることなど
美しく聴いてもらうためには
課題が一杯です。
最初の曲は、1本のオカリナ演奏かと
思うような、ぴったりしたアンサンブルで
ぞくっとしました。
伴奏も、今回は生ではなく
録音したものを使っていらっしゃって
新しい試みで、とても勉強させていただきました。
聴いて下さる方が
鳥肌たつような演奏ができたらいいな。
とても励みになりました~。
- 関連記事
-
-
真っ赤な満天星(どうだんつつじ) 2017/12/01
-
オカリナの先生のデュオコンサート 2017/11/28
-
Cosmic Beauty 2017/11/23
-
スポンサーサイト