遅れに遅れて書いていますので、
大体1週間くらい前のことを書いています。
と、威張っていうようなことではもちろんないのですが、
一応お断りをしておきます。
先週土曜日は近くの区役所講堂で
私と夫がオカリナを習っている先生の
「フルート、オカリナ コンサート」がありましたので
出かけてきました。
ある講演会のゲストとしてのコンサートです。
先生のフルート独奏
先生のオカリナ独奏
先生と生徒さんのひとりとのオカリナデュオで数曲
というプログラムでした。
オカリナデュオのところが
今度私たちが地域の老人会みたいなところで
演奏するプログラムとよく似ているので
参考にさせて頂こうと出かけていきました。
ふたりの息がぴったりで、とってもいい感じでした。
私たちは、まだまだ~~~~。
でも、3週間あるので、頑張って少しでも近づきたいと思います。
先生の独奏はいつもとっても素敵。
うっとりします。表情豊かで、きれいです。
区役所の講堂というところが、
ホールとは違い、響きも悪くて、先生たちにはお気の毒でしたが
私たちは鑑賞というよりは、お勉強なので、
しっかり聴かせて頂きました。
お礼にICレコーダーで録音した音源をCDに焼いて
プレゼント

とても喜んでもらえそうです。
- 関連記事
-
-
夢の実現 2016/10/22
-
オカリナの先生のコンサート 2016/09/28
-
発表会に出演しました 2016/09/24
-
スポンサーサイト